キャリアコンサルタントに関するコラムや最新情報など随時更新しています。
セミナーイベント情報
2022.09.26
キャリアコンサルタントコミュニティ「キャリコンサロン」のメンバー限定企画。現在講師をされている方、講師をやりたい方が、お互いのことをシェアしながら、学び合う勉強会です。
第16回目のセッションは、『研修受講生の理解を深める「ワーク・ゲーム」の実例体験』を取り上げました。
日時 | 2022年9月25日(日) 10:00~11:30 |
開催形式 | オンライン開催 |
参加者数 | 約40名(キャリコンサロン研修部メンバー) |
ファシリテーター | 杉島 誠(キャリコンサロン研修部部長/キャリコンサロン) |
プログラム
なぜ、研修にゲームを取り込むのか、その際のポイントは?からスタートし、8つのゲームを体験または紹介しました。
1. 人生の漢字
2. 第一印象ストーリー
3. コンビニ商品開発ゲーム
4. 心を合わせて~どこまで見てる?~
5. 〇〇〇な信念
6. 石でも売るチーム
7. グループストーリー
8. コンセンサスゲーム~砂漠からの脱出~
人生の漢字
今までの人生を漢字一文字で表すと…その漢字を選んだ背景をチームに分かれてシェアします。
第一印象ストーリー
写真から受ける印象から、その方のストーリーを組み立てるゲームです。これだけで時間いっぱい楽しめそうな盛り上がりでした。
石でも売るチーム
発想力、判断力、チームで創造する力などを伸ばすために、売れなくなったものをどうすれば売れるかを考えます。
■楽しすぎて、あっという間の90分というのが率直な感想です。ゲームの中に、工夫を凝らした仕掛けを実感できる、貴重な体験ができました。安心できる場づくりと、自分の思考の気づきになるワーク・ゲームの大切さを学べました。「楽しかった」だけに終わらずに、研修のストーリーと繋げるように、色々と試めさせていただきます!
■ゲームは色んな目的で使えるといういみで、アレンジ次第で、アイスブレイクにもなれば、研修テーマを体現するものにも使えますし、時間もサクッと使えば、気分転換・節目切り替えの区切りに、ガッツリ使えばテーマの深堀になりますね。
また今日のようにやってみることでどんな点に注意して講師側が説明をすればよいのかも気づけました!杉島さんのワーク後のセッションでみなさんからの感想を学びにつなげるアドバイストークもまた参考にさせていただきます!
■ゲームやワークについての理解が深まりました!
意図するワークを実施するということを意識して研修を組み立てたいと思います。
■ブレイクアウトルーム、どのゲームも盛り上がっていました。私自身、自分が登壇する研修でゲームを取り入れたことがまだなかったのですが、短めのゲームからチャレンジしてみようと思えました。いずれも想像力が大事ですね。
■短い時間でも、十分楽しめるものばかりだったので、今後の参考にします。あと、使うタイミングも、研修冒頭だけではなくて、午後のスタート、とか、バリエーションを持たせていこうと思いました。
■本日もエネルギーの湧くコンテンツ、ありがとうございました。その研修の目的と参加させる導線を意図して落とし込むみなさんの仕掛けに、学びの多い時間になりました。また同じチームの方々のお陰で、視野を広げる事ができました。
■短い時間のワークでも、奥が深いもの・自分の人生や価値観を再度考えさせられるものがあり、研修を受ける側の立場として多くの気づきがあり大変有意義でした。目的を考えてワークを選択するというところ、今まで完全にはできていなかったかも?と改めて思いましたので、今後は必ず考えようと思いました。
■いつも本当にありがとうございます。実際にゲームに参加することで、受講者としての視点も学べましたし、同じルームの皆様の考え方がとても参考になりました。皆さんが発表したあとの杉島さんの感想がバリエーション豊富で、引き出しの多さと瞬発力は本当に素晴らしいなと思います!
ゲームを実際に研修の一部として意図づけたり、発言を促すためのアクセントにしたり、組み立てや講師の言葉かけひとつで研修はより充実していくのだと感じました。研修時にさっそく実践してみたいです。
■今日もご丁寧なご準備~開催まで、本当にありがとうございました!
いくつかのゲームを実際に体感できたのと、たくさんのレパートリーを知ることができたのがとても良かったのと、チームメンバーも皆さんアツくてコミュニケーション力の高い方ばかりで、また新たな素敵なつながりをいただけたことにも心から感謝です。
普段、私がセールスを担当している研修では、アイスブレイクはしてもゲームまでやることはあまりなかったのですが、対象者や研修内容によっては、ここでゲームを取り入れた方がいいなというイメージが湧いたので、早速チームにもフィードバックして役立てていきたいなと思いました。
■簡単に出来るものから、みんなで作り上げるもの、研修に合わせて使い分けしてみようと思います。グループ分けで皆さんとコミュケーション取れるのもいい時間になりました!
■研修の中で、ゲームをさせている意味というのが楽しみながら理解できました。また、第一印象ストーリーの話は、私が短大の面接会でよくメラビアンの法則の話をするので、研修の場ではない場面でも応用して使えるなと聴いておりました。