キャリアコンサルタントに関するコラムや最新情報など随時更新しています。
セミナーイベント情報
2020.11.01
キャリアコンサルタントコミュニティ「キャリコンサロン」のメンバー限定企画。現在講師をされている方、講師をやりたい方が、お互いのことをシェアしながら、学び合う勉強会です。
第6回目のセッションは、『フレームが固まりがちな研修を盛り上げる講師スキル』を取り上げました。
目次
日時 | 2020年11月1日(日) 10:00~11:30 |
開催形式 | オンライン開催 |
参加者数 | 19名(キャリコンサロン研修部メンバー) |
ファシリテーター | 杉島 誠(キャリコンサロン研修部部長/キャリコンサロン) |
プログラム
『フレームが固まりがちな研修を盛り上げる講師スキル』
・ 「問題解決力研修」をテーマに、受講者を前に向かせる方法を考える
・ 「ロジカルシンキング研修」をテーマに、受講者を前に向かせる方法を考える
⇒それぞれ、グループに分かれて、アイディアを出し合いました!
実際の研修ですぐに取り入れたい!という案がたくさん出ています。
■いつも頭を悩ませるこのプログラムですが、皆さんのお話を聞いて、考えればまだまだやり方・アイデアはあるな、と多くの気づきをいただきました。そして、受講対象者に研修後どのようになっていてほしいかと考えたときに「欲張らない」ことが大切であることも再認識しました。今後とも多様な講師経験を積まれた皆さんからいろいろ学ばせてください。よろしくお願いいたします。
■皆様、本日はありがとうございました。引き出しの数(もちろん中身も)こそが講師の武器だと思うので、様々なご意見・ご経験・事例をお聞きする機会は本当に価値ある学びになりました。
■とても勉強になりました。研修設計って、割と自分の熱意などが出がちな気がします。発注者がいて、受講者がいて成り立つものだということを自覚し、それぞれのニーズにしっかり応えるための知識やロジカルシンキングが必要だなぁ…とつくづく思いました。面白かったです!
■皆様ありがとうございました!お疲れ様でした!小難しい印象から参加者に前のめりで聞いてもらいにくい研修テーマについて皆さんと話せたこと、ご経験をシェアしていただけたことが非常に大きな学びになりました。研修目的、参加者セグメントに合わせた工夫、自分事として捉えてもらうための工夫など一人で考えていただけではとても思いつかないアイデア盛りだくさんでした!感謝です!
■本当に毎回、勉強になります♪フワッとした思考を見直す機会ともなり、楽しいひと時を過ごしました。このメンバーが大好きです^^いつか、リアルでもお会いしたいと思いました。
■改めて研修って受けたあとの導入が大事だなと思いました。そして、自分ごととして意識させて進めないとやって満足になってしまうなと。学びが多かったです。
■素晴らしく有意義な時間を過ごさせていただきました。実際研修をするとなると、構成もそうですがそこに至るまでの本質の部分を認識する(或いは、させる)必要があるなど考えさせられることがたくさんありました。グループのみなさんのご意見も本当に参考になりました。
■本日はありがとうございました。初参加でいきなりこのレベル!!!!撃沈・・・です。もっともっと知識とスキルを身に付けて、研修の営業、企画、運営、講師の皆様のサポートができるように精進いたします。これからも皆様、よろしくお願いいたします。
■今回も素晴らしい学びをありがとうございます。私自身、あまり取り組んだことのないテーマですが、みなさんの意見を聞きながら、これもしたい、あれもやってみたいと想像をかき立てるような内容ばかり。まさに、実践につながるきっかけと、自身の研修のブラッシュアップに最高の研修部でした。多くの人がより集まるとそれだけ質がどんどん高まりますね。次回も楽しみです。
■昔、悩んで試行錯誤していた時にこの研修部があればよかったなと思いました(笑) 今日いろいろな方のご意見を聞きながら、「あ~そうそう、わかるわかる」といえる、いってもらえる仲間がいるっていいなと。やっぱり社内講師の時代、孤独だったな。手ごたえがわからず、正解もわからず理解してもらえたかもわからず不安だったなと・・・。そういう自分の経験値や悩みが他の人の少しでもヒントになることができたなら・・・当時の経験は無駄ではなかったんだなと思え、とても自分にとってよい時間でした(^^ゞ
■今日も参加させていただいてありがとうございました。まだまだこうした人材系の研修は勉強中の身なので、皆さんのご経験をお聞きしながら自分ならどう組み立てていくか、想像しながらいろいろ頭を悩ませました。・今回のクライアントの研修の悩みは何か(目的をクライアントに合わせて明確にしながら)/・入れ込みすぎず、ポイントを絞る ここが、いろいろ盛り込みがちな私にとって、すごくポイントだと感じました。自身で研修も含むサービスメニューを考えていく中では、孤独すぎて心折れそうになることが多々なのですが(^^;)、こんな風にいろんな経験豊富な方と交流できる機会のありがたみを改めて実感しました。事前のご準備も皆様大変な中、本当にありがとうございます。少しずつ経験を積む中で、学ばせていただくばかりでなく皆様のお役に立てることができるよう、日々がんばっていけたらと思います。
■情報の共有ができる仲間がいるって、とても素晴らしいことですね。講師として受講者に研修を自分ごとにするための工夫がスゴイ!早速いただきます。
今回の研修部セッションは、研修講師としても盛り上げることが難しい「問題解決力研修」「ロジカルシンキング研修」を題材に、主体的な研修参加になるように「できる工夫」をディスカッションを行いました。私も様々な企業からの依頼に合わせて研修プログラムを構築しますが、この研修は扱いにくさを感じていましたため、各グループの発表では、その様々な解決アイディアの多さ/深さに、学び合いの大切さを改めて感じています。今日も日本一の研修部でした!
▼ 以下はスライドの抜粋